子どもと行くときは基本的に休日が多いので必然的に
ジョイサウンドになりやすい
で、ジョイサウンドはやはりどうしても点数取れなくて
イライラする
子どもがなぜかテクニック満点になりやすくて、でも別に
しゃくりやビブラートの回数は2回とかで、何で⁉️と不思議すぎて
ネットで調べてしまった
ジョイサウンドは私の苦手な深いビブラートをつけられれば
テクニック点数が高くなりやすいらしい
なるほど。それでか。私はビブラートをかけるつもりで声をゆらすと
一切ビブラート判定にならなかった
マジでジョイサウンド難しい
一般的にジョイサウンドの方が点数取りやすいって意味わからん
DAMの方がこぶしやしゃくり判定も甘いしビブラートも
意図的に声ゆらせばついてくれるし私的にはDAMの判定の方が
楽に感じてしまうんだけどな
ちなみに今回90点取れたのは17曲中7曲でした
92.196 結束バンド「星座になれたら」
音程35.770/40 安定26.866/30 こぶし0 しゃくり10 ビブラート7
91.410 小川範子「涙をたばねて」
音程36.223/40 安定26.676/30 こぶし0 しゃくり30 ビブラート40
90.842 斉藤由貴「白い炎」
音程36.148/40 安定27.219/30 こぶし0 しゃくり19 ビブラート29
90.286 PAMERAH「SPIRIT」
音程36.001/40 安定27.912/30 こぶし0 しゃくり3 ビブラート6
90.264 krage「vortex」
音程35.774/40 安定25.990/30 こぶし0 しゃくり11 ビブラート36
90.199 back number「青い春」
音程35.869/40 安定27.437/30 こぶし0 しゃくり8 ビブラート19
90.162 ちゃんみな「ハレンチ」
音程35.732/40 安定26.333/30 こぶし1 しゃくり3 ビブラート17
PAMERAH「SPIRIT」を見れば一目瞭然なのですが、これ、
DAMだとたいてい95以上取れるんですよね
でもジョイサウンドだとギリギリ90点
なんか悲しいですね
ちなみに、krage「vortex」はDAMには入ってなくて
ジョイサウンドにしかない曲になります
ジョイサウンドはDAMにはないものがあるというのが個人的には
1番のメリットだと思ってます